ENJOY HAWAII 2025【ハワイアンバンドのご紹介】
AMAOTO〈アマオト〉
メンバーのご紹介
古賀まみ奈〈コガ マミナ〉
国立音楽大学付属中学・高校卒業。東京藝術大学(楽理科)卒業。東京大学大学院文化人類学専攻を修了後、同専攻の博士課程を中退。
フラを窪川京子、スノーバード・ベンドーに師事。ハワイアン・ヴォイス・トレーニングをジョージ・松下氏の下で学ぶ。 2003年フラ競技会「マウイネイ」ソロ部門で優勝。
2005年から2007年まで皇太子奨学生としてハワイ大学大学院民族音楽学博士課程に留学。その間、カパーフラオカレイレフアの一員としてメリーモナーク・フラフェスティバルに出場(2006、2007年)。ハワイアンソングの競技会「カヒメニアナ」に『マノア・ヴォイシス』の一員として参加し、優勝する(2007年)。2007年秋より日本に帰国、フラダンサーおよびハワイアンシンガーとして本格的に活動を開始する。
松井貴志〈マツイ タカシ〉
1999年にハワイアンポップデュオLauLaを結成し、2003年にメジャーデビュー。FM横浜のパーソナリティや、JCOM湘南の番組ナビゲーターの活動も経て、2015年に、LauLaの活動とは他に、ソロオリジナルアルバム「Slow motion」をリリース。ハワイアンシンガーとして、沢山のミュージシャンと共演しながら、シンガーソングライターとしての活動にも力を入れている。最近では、ウクレレの弾き語りの楽しさを伝えるために、レッスン講師としても活動中
西里慶〈ニシザト ケイ〉
中学時代よりギターを始め、高校時代からバンド活動を開始。2003年にウクレレを高木ブー氏に師事。その後、同氏のハワイアンバンド「高木ブー&ニューハロナ」にベーシストとして加入。現在はハワイアンミュージシャンとして多くのイベントに出演している他、ウクレレ/ギター講師としても活動中。
また、ハワイアンに限らず様々なジャンルのアーティストのサポートも行なっている。
